先日から優も翠も2024年の夏休みに入りました。
毎年この時期になると思うことがあります。
それは
「給食って偉大だな」
ということ。
学校給食は
- 栄養をバランス良く摂取できる
- 毎日日替わりで飽きない
- 専任者(給食のおばちゃん)が作ってくれる
と、経営者目線で見ると
「とてつもなく優秀な外注業者」
みたいな存在です。(←ディスっていません、むしろリスペクトしています(^-^;))
だって、実際に夏休みに毎日給食のおばちゃんみたいな人を雇ったとしたら(代行業者)、すごい金額になると思います。
それをほぼ無料に近い金額で日々作ってもらっていますからね。。
本当に学校給食はありがたい制度です。
で、夏休みになると、その代行分が全て親に返ってきます(^-^;)
うちの場合、朝はパンなどの軽食、昼は5割くらい母や妻が弁当を作ってくれ、夜は店で残った食材を使って料理をしています。
でも一般的な家庭だったら、ほぼほぼ全て親がご飯を作っていることでしょう。(残り物、簡易食、外食があったとしても)
前に妻とも議論になったことがあるのですが、家事の中でも「料理」って、
【手間や時間が圧倒的に多い】
ですよね。
- 料理のレシピを考える
- 食材を買いに行く
- 下ごしらえをする
- 調理する
- 片づける
- 洗い物をする
- 残り物があればその対処
この一連の流れ以外にも
- 冷蔵庫の整理・掃除
- 残り食材をチェックする
- 調味料などの賞味期限チェック
- 皿やカトラリー類の整理・掃除
- 調理器具の整理・掃除
など、やることがめちゃくちゃ多いです。
うちは娘2人なので、そこまで大変ではないかもしれないですが、5人兄弟とかだったら相当大変なのではないでしょうか?(5人もいたら全ての家事が大変)
この夏休みの「給食ない問題」、どうにかならないものですかね…。(^-^;)
この問題を解決するには至らないですが、2024年の夏休み期間中、うちの店では
「おこさまランチプレート」
というメニューを販売しています。
急にCMですみません(^-^;)>
まあでもこのメニューを作った経緯の一つに「給食ない問題」があるのは確かです。
たまにお昼ご飯を楽したい親御さんに利用してもらえればと思っています(^-^*)
2020年以降、生活困窮世帯が増えて「夏休み廃止を求める声」もあがってきています。
さすがに夏休み廃止は難しいと思いますが、給食に変わる制度が何かあるといいんですけどね。。
例えば、自治体で提携している飲食店に行くと、子供のご飯は格安で食べれる制度とか。
飲食店側も負担が無く、みんながwinwinになる制度があったら、うちの店も是非参加したいところです。
昔…、あ、今もやってるのかな?
『ランチパスポート』
ってありましたけど、これの「子供版」があったら良いような気がしますね。
もしくは子供しか使えない「ランチチケット」を自治体が配るとか。。
何か良いアイディアはないものですかね?
もしあればコメント欄にご記入下さいねm(_ _)m
こうやって考えているだけでは何も進まないので、今度行政関係の人に会ったら、ちょっと話をしてみたいと思います(^-^*)
ちなみに2024年のゆすい姉妹の夏休みのお出掛けは、プール、サイクリング、花火くらいかな…(^-^;)
うちの場合、貧富の差による「体験格差」がもろに出ちゃってますね。。
うーん、この辺も少し考えないとなぁ…(-_-;)
どうもヨッシー店長です。