サイトアイコン ヨッシー店長の家

【2025年版】お金をかけない飲食店の集客方法5選

【2025年版】お金をかけない飲食店の集客方法5選



ヨッシー店長
開業から12年経ちますが、未だ外部広告(チラシ・新聞、ネット広告など)をやったことがないのが自慢の一つ。
どうもヨッシー店長です。

 

2023年以降、急激なインフレによって「原材料費」「人件費(人手不足解消費含む)」「光熱費」が軒並み価格上昇し、飲食業界はまさに

「暗黒時代」

に突入しています。

 

利益が圧迫される中、「削れる経費は削りたい」と考えている飲食店オーナーさんも多いことでしょう。

原材料費や人件費を削ると「飲食店の価値が下がる」ことに直結するため、それ以外で経費削減をしようとすると、上位に出てくるのが「宣伝広告費」です。

 

「宣伝広告費を削減すると、新規顧客が来店しなくなる」

と思われるオーナーさんもいるかもしれませんが、別にそんなことはないと思っています。

 

現在は「インターネットから無料で集客することが当たり前」の時代なので、それを活用しない手はありません。

実際、うちの店が外部広告に頼ることなく集客できているのが、その証拠です。

 

そこで今回は

「2025年版のお金をかけない飲食店の集客方法5選」

と題して、2025年1月時点の

「お金がかからず、集客力の高い方法」

を紹介したいと思います。

 

また、4ヶ月間のアンケート集計結果から見えた

「カフェガパオで実際に集客効果のあった方法」

も紹介します。

 

今回の記事が、集客にお困りの飲食店オーナーさんのお役に立てば幸いです。

 

 

カフェガパオ集客方法ランキングTOP5

まず先に自店『カフェガパオ』の集客方法ランキングを紹介したいと思います。

※「新規顧客用」「リピーター用」それぞれのTOP5を紹介します。
※2024年9月~2024年12月にネット予約258人のお客様のアンケート結果より集計。

 

新規顧客集客方法TOP5

まずは新規顧客集客に強い集客方法を発表します。

  1. …家族・友人・知人から聞いて
  2. …店頭の看板
  3. …Google(マップ・ウェブ検索)
  4. …インスタグラム
  5. …食べログ

 

既に12年経営しているので1位の「家族・友人・知人から聞いて」は納得ですね。

 

意外と多かったのが、2位の「店頭の看板」

うちは地域のメインストリー沿いにあるので、比較的視認されやすい場所ではありますが、車で通ると一瞬しか見れない看板でも、ある程度集客効果があるようです。(外看板は24時間宣伝し続けるというのも強み)

 

インターネットからの新規集客は、やはり「Google」が強いですね。

株式会社movが、「2023年6月30日に世代別人口構成比に合わせた約1000名を対象に実施したアンケート」でも結果が出ていますが、

やはり全世代で見ても

「飲食店を探す方法はGoogleが圧倒的強者」

となっていますね。

グルメサイトの信用が落ちてからは、Googleが「信用」を担保しているように感じます。

 

「インスタグラム」は飲食店との相性が良いですが、数年前までは写真だけでも集客できていたと思いますが、現在は「動画があるか・ないかで集客力に差が出てきている」ように感じます。(当店比較)

 

「食べログ」は一時期「オワコン」とも言われていましたが、40歳以上の人にはまだまだ利用されているようです。

 

 

リピーター集客方法TOP5

次にリピーター集客に強い集客方法を発表します。

  1. …LINE公式アカウント
  2. …インスタグラム
  3. …ホームページ
  4. …店頭の看板
  5. …その他

 

現在1ヶ月に3回程「LINEのメルマガ(メッセージ)」を発信しているのですが、リピーターの来店動機ではこの

「LINEメルマガが圧倒的強者」

となっています。

お客さんからもよく『今週はこのクーポンがあったから来ちゃいました』なんていう話もよく聞きます。

LINEのメルマガはスマホの上部に出てくるので(バッジ)、反応率(開封率)はかなり高いと言えます。

正直、「リピーター施策は、LINE公式アカウントだけでもOK」という感じもあります。(※1位と2位の差が大きい)

 

2位の「インスタグラム」は、新規顧客集客としても活用できるので、リピーターに向けて情報発信もしつつ、新規顧客も獲得できるという「一石二鳥型のSNS」といえます。

こちらも「動画による訴求」が集客効果が高いです。

 

3位の「ホームページ」は、飲食店では結構珍しい集客パターンだと思います。

一般的な飲食店のホームページは「一度作ったら大きな変更があるまで更新されない」という場合も多いと思いますが、うちのホームページでは「最低でも週に2回、多い時は週に4回更新」しています。

なぜホームページを頻繁に更新するかというと、「毎週2回メニューが変更される」こともありますし、「Googleのアルゴリズム対策」という理由もあります。

ここでは詳しく書きませんが、実は

などの要素には「自社ホームページなどを定期的に更新している」ことなどが関わっています。
(※ホームページに限らずインスタグラムなどもそれに該当)

つまりGoogleは「この店は本当に現在も営業しているのか?」「上位表示するに値する店なのか?」などをアルゴリズムで見ています。

なので、ホームページを持っている飲食店は、月に一回でもいいので更新されることをおすすめします。

 

4位の「店頭の看板」は、うちでは「月に1回は内容を変更している」ので、それを見て再来店するお客さんもいます。

『あ、今、大盛り無料キャンペーンやってるんだ』
『今月は3000円の食事券が当たるくじやってるんだ!』
などなど。

看板はアナログで地味な訴求ではありますが、現在でもそれなりの集客力はあるといえます。

 

5位の「その他」は、本当にリピート集客に繋がっているか微妙なものが多かったため、今回はその他にさせてもらいました。

 

 

2025年版のお金をかけない飲食店の集客方法

ということでお待たせしました。ここからは

「2025年版のお金をかけない飲食店の集客方法」

を考えてみたいと思います。

 

【1】Googleビジネスプロフィールの最適化

前述しましたが、2025年現在でも飲食店を探す方法は「Googleが圧倒的強者」なため、Googleでマップ検索、ウェブ検索された時に上位に表示されれば、集客力は格段に上がります。

それを実現するには

「Googleビジネスプロフィールの最適化」

が重要です。

 

Googleビジネスプロフィールとは?

Googleビジネスプロフィールは、Google検索やマップでビジネスをアピールするための無料のツールです。
ビジネスオーナーが、ビジネスに関する情報を管理したり、ユーザーと交流したりすることができます。

 

ビジネスプロフィールでは、次のようなことができます。

  • 営業時間や電話番号、ウェブサイトなどの基本情報を指定する
  • 写真や動画を投稿して店舗の雰囲気を伝える
  • ユーザーからの口コミを収集して返信する
  • 投稿や特典、イベントを作成して利用を促す
  • ダイレクト メッセージで最新情報を発信する
  • ユーザーの検索履歴やインタラクションを把握する

 

飲食店のGoogleビジネスプロフィール(※以下GBP)の最適化とは、店舗の情報を魅力的かつ正確に提供し、顧客が店舗を見つけやすく、選びやすくするためのプロセスを指します。

以下、具体的な最適化方法を説明します。

 

基本情報の充実

モバイルバージョンを終了