ダウン症優の新生児(0歳)時期はこんな感じで育っていきました

ダウン症優0歳

「ダウン症児ってどうやって成長していくんだろう?」

このページを見ている方の中には、そう思われている方もいるかもしれません。

 

そこで今回は、我が家の優が「0歳児の時はこんな感じで育っていった」という具体例をもとに、まとめ記事を作ってみました。

何かのお役に立てれば幸いです。

 

スポンサードリンク



 

生後1ヶ月

この頃の優は、まだまだ小さな体で、泣き声も「…ぁ、ぁ、ぁいっ!…ぁ、ぁ、ぁいっ!」と声を絞り出すように泣いていました。

ちなみにその頃の動画はこちらです。


赤ちゃんなので当たり前ですが、1日あたりの寝ている時間がかなり長かった覚えがあります。

 

そしてこの頃「ダウン症」と診断されました。

その時の話は「ダウン症の赤ちゃんが誕生 検査 絶望…でも前向きになれた話」で詳しく書いていますので、よかったらそちらもご覧下さい。

ちなみに、生まれてからすぐに染色体検査をお願いすると、だいたい生後1ヶ月目くらい(30日程)でダウン症かどうかがわかります。

 

生後2ヶ月

ダウン症優生後2ヶ月

生まれたてよりはだいぶ体がしっかりしてきました。

とはいってもダウン症ということもあって、体はまだまだ柔らかかったです。

顎の筋肉も柔らかかったためか、母乳の吸い付きが弱く、妻はたえず搾乳をしていました。

自分が優に搾乳したミルクをあげ、隣で妻が搾乳をするということもよくありました。

 

優は微笑んだり、嫌な顔をするなどの表情が少しだけ出てきました。

 

生後3ヶ月

生後3ヶ月で

  • 体重:4.78kg
  • 身長:53cm

となりました。

平均よりはまだ少し小柄ですが、成長グラフに沿うように成長しているのでとりあえずは一安心。

甲状腺ホルモンの異常数値も生まれた頃に比べると安定してきました。

 

血液検査の注射針では毎回大号急でした。

ダウン症優生後3ヶ月

でも前に比べて大きな声が出るようになりました。

 

この頃から「目でものを追う」しぐさが、だんだん出てきました。

 

生後4ヶ月

生後4ヶ月で

  • 体重:5.3kg
  • 身長:56.6cm

となりました。

 

この頃「嘘泣き」を覚えました。

抱っこしてもらいたい時によく嘘泣きをします。

ダウン症優生後4ヶ月
あきらかに本気泣きと違う…(^_^;)

赤ちゃんは本能でそういう技を持っているのでしょうが、意外と頭の回転はすばやいのかも…。

4ヶ月検診では特に異常はありませんでした。甲状腺ホルモンの数値も前回と同じく安定。

 

生後6ヶ月

生後6ヶ月で首がすわりました。

ダウン症優生後6ヶ月
うつ伏せにすると、首を上げることができるようになりました。

6ヶ月検診でも特に異常なし。しかしながら、体重が5.7kgで停滞中…。

生後6ヵ月半から離乳食がスタート。

 

生後8ヶ月

生後8ヶ月で寝返りができるようになりました。

ダウン症優生後8ヶ月

首の力、腰周りの力がだいぶ付いてきました。

すぐ溶ける煎餅などのおやつも食べられるようになりました。

目の検査では斜視も疑われましたが、結果はとりあえず問題ないようなので様子をみることになりました。

 

生後9ヶ月

生後9ヶ月で

  • 体重:6.37kg
  • 身長:64.3cm

となりました。

 

生後9ヶ月になると、「誰なのか?」「どんな表情をしているのか?」などの詳しい情報を理解し始めました。

それと同時に一番最初の人見知りも始まりました。

離乳食ではバナナが大好物になりました。

ダウン症優生後9ヶ月

 

生後10ヶ月

生後10ヶ月で

  • 体重:6.28kg
  • 身長:64.4cm

となりました。

 

成長スピードがゆるやかに…というか、止まってしまいました。成長自体には問題ないようですが停滞期に入ったようです。

食事回数は1日4回(ミルクのみ×2、離乳食&ミルク×2)

ダウン症優生後10ヶ月

 

生後11ヶ月

ボタンを押すと音楽が鳴る玩具に夢中になりました。
ダウン症の人は音楽が好きな人も多いとききますが、優も音楽がとても好きなようです。

そして、お座りができるようになりました。

ダウン症優生後11ヶ月

成長はゆっくりですが、できることが確実に増えています。

 

ということで優の0歳時はこんな感じで育っていきました。

 

次の関連記事は…
ダウン症優の1歳時期はこんな感じで成長!ハイハイまでは…


スポンサードリンク

2 件のコメント

  • 先を行くヨッシー店長さんがこのようにまとめてくださっているものを読むと、気持ちが落ち着きます。
    うちの子もダウン症とわかったばかりですが、ミルクの遊び飲みが始まってしまい、参っていたところだったので…。
    優ちゃん、ほんとうにかわいいです。

    • ほうじ茶さん、コメントありがとうございます!
      先ほど旧ブログの方にもコメントさせて頂きました。

      ありがとうございます、自分の体験が少しでも誰かのお役に立てたらうれしいです☆

      ミルク・・・もう随分昔のことなのでうろ覚えですが、うちの優は吸う力が弱かったこともあり(ダウン症の赤ちゃんは吸う力が弱い子が多いそうです)、時間もかかりましたし、お腹が空いてても「ミルクほしい!」というアピール(泣いたり)があまりなかったので、こっちがやや無理やり飲ませていた覚えもあります。
      で、同じく飲みながら遊んでしまい…。(^_^;)

      ちなみに優は今でもご飯を食べるのが遅く、長いときは1時間もゆっくり食事をしています。もう、フランス人かと…(^▽^;)

      今後もどうぞ宜しくお願いします♪

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター画像

    1976年生まれの二児の父。タイ料理カフェ『カフェガパオ』のオーナー。料理担当。3DCG、Webデザイン、ネットショップなどを経験しつつ、現在は飲食業を主軸に多角度的活躍を狙う、自称「ハイパー飯屋クリエイター」。現在は「自宅飲食店開業の専門家」としても活動中。SF映画が好きで特にアメコミ系と時間軸系が好物。100mの至近距離でUFOを見たことがある。