前回の「ダウン症優の1歳時期はこんな感じで成長!ハイハイまでは…」に引き続き、優の2歳時期の出来事をまとめていきたいと思います。
何かのお役に立てれば幸いです。
スポンサードリンク
生後2歳0ヶ月
生後2歳0ヶ月で
- 体重:7.8kg
- 身長:76.0cm
となりました。
母子手帳の2歳の項目には「走ることができますか」という質問がありますが、走るどころかまだ歩けもしません(^_^;)
その他、スプーンの使用、積木、2語文などもまだできません。
2歳の項目でできていたのは、「テレビや大人の身振りのまねをしますか」くらいでした。
生後2歳1ヶ月
この頃、電話の玩具で「ある得意技」を習得しました。
それは「お辞儀をしながらあたかも電話の向こうの人と会話をしているかのようなリアクション」というもの。
詳しくは↓の動画をご覧下さい。
「はい!・・・あ、はい!」
おそらくヨッシー店長の電話姿を見ていて覚えたのでしょう。
子供の観察力ってすごいですね。
生後2歳2ヶ月
生後2歳2ヶ月で
- 体重:8.0kg
- 身長:76.3cm
となりました。
ようやく8kg台を突破しました。
- この頃のクセ:正座状態で歩行(器用に膝の開閉で歩きます)
- この頃の口癖:はい!(寝言でも言ってます)
- この頃覚えた技:いないいないばあをする時に「ないないない…」と日本語が言えるようになった
- この頃の好きな食べ物:食パン、ウインナー、からあげくん
生後2歳3ヶ月
保健師さんの話では特別発達が遅れているというわけではないそうですが、複数の動きがまだ上手にできないようです。
例えばビンを持って傾けて中身をだすなど。
ちなみにこれはコップで飲む練習からできるようになるらしいです。
保健師さんには積み木で色や形を覚えいくのをすすめられました。
また、保育園または幼稚園に通うこともすすめられました。優にはその方があっているとのことでした。
生後2歳4ヶ月
「泣けばいいんだ」と覚えた節があり、何かを要求する際にすぐ泣くということが多くなりました。
良くとれば「学習できている」ということの表れなのでしょうね。
生後2歳5ヶ月
生後2歳5ヶ月で
- 体重:8.2kg
- 身長:77.1cm
となりました。
甲状腺の値が安定してきました。
次回の甲状腺検査で特に異常がなければ、甲状腺の値を抑える薬(チラージンS)を中断し、検査自体も半年に一度くらいにするとのこと。
生後2歳6ヶ月
生後2歳6ヶ月で
- 体重:8.7kg
- 身長:77.8cm
となりました。
寒くなってきたせいか食事量が増え、体重も増えてきました。
生後2歳7ヶ月
療育の3歳クラスに入園するには「歩けないと入園はできない」と言われどうしようか悩んでいました。
そう、優はいまだ歩けませんでした。
そのため、幼稚園または保育園に通う可能性が出てきました。
生後2歳8ヶ月
スプーンやフォークの使い方がめっぽう上手くなってきました。
「うまーい。うまいぜ!」と聞こえる動画↓
生後2歳10ヶ月
ヨッシー店長が料理をしていると「わたしもやってみたい!」と近づいてきます。
料理にだんだん興味が出てきたようです。
「遂に歩いた!」と思いましたが、まだ歩けていません。
しかしながら、1歩、2歩、と少しだけ歩くことに興味を持ってきたので、歩ける日も近いかもしれません。
ということで優の2歳時はこんな感じで育っていきました。
次の関連記事は…
ダウン症優の3歳時期はどんな風に育った!?成長備忘録も追記
ゆうちゃんの懐かしいお顔に癒されました。
私の中でも最近時間のはやさにびっくりです。
子供に「やっと一年おわる」と言われましたが私にとっては「え!一年はやかったぁ~」と…9歳にとっての一年の感じ方と41年生きてきた私の中の1年の感じ方は高速がかってる気がしてならないです(笑)
そのせいか一年を大切にしたいという気持ちも年々感じてますね。
ちえさん、いつもコメントありがとうございます!
すみません見逃してました。。
そうですよね、時間の体感速度に関して書きましたが、本当に時間が過ぎるのは年々早くなっていますね。
「やってたら…」「やっていたら…」と、最近流行のタラレバじゃないですが、思ったらすぐに行動しないとあっという間に年寄りになってそうです(^_^;)
ちなみに個人で仕事を始めて早半年ですが、なかなか成果が表れないのに若干焦りを感じつつも、どこか楽観視する自分もいます。毎日大切にしているはずなのに、振り返ると「何もしてこなかったような気」がしてなりません(^_^;)
やはり不安を打ち消すには前へ前へ進むしかないですかね。。
多分今日あたりことちゃんの卒業式だったかな?
卒業おめでとうございます☆