優の成長を感じた歌声発表会!&お姉ちゃんとしての更なる自覚

ダウン症優の成長を感じた一連の事

家族も自分の店も大事だけど、一か月程、旅に出たい…。

どうもヨッシー店長です。

野村訓市さんのラジオ番組『TRAVELLING WITHOUT MOVING』を聴いていると、そんな気分になります。(気になった方はradikoのタイムフリー機能でどうぞ)

 

先日、優の小学校で「歌声発表会」という歌の発表会がありました。

自分は店の営業があったので行けませんでしたが、行った妻が言うには『成長が垣間見えた』とのことでした。

 

帰ってきて早速歌っている動画を見たのですが、たしかに今までの優と違っていました。

去年も歌の発表会はありましたが、この時は緊張もあったのか、なかなか同級生と同じようにはできませんでした。

でも今年は同級生と同じタイミングで歌い、踊っていました♪

ダウン症優チラ見

発表会が始まる前、ママをチラ見する優

踊りの振りは多少間違いもありましたが、それでも同タイミングで出来ていたのには驚きました。

家でも毎日のように練習していたので、練習の甲斐があったようです。

 

何よりも発表会中、本人がニコニコしながら笑顔で歌って踊っていたのは良かったですね。

楽しみながら発表が出来たということは、学校生活にも慣れ、本当の意味で“心の余裕”ができたからなのかもしれません(^-^*)

撮影した動画からはそんなことが伺えました。

 

そういえば、優は1年生時期には3ヶ月に1回体調を崩していましたが、2年生になってからは1回しか体調を崩していません。(7か月間で1回)

もしかしたら体力的にもかなり強くなったかもしれませんね。(季節の変わり目にも強くなった)

これも案外”心の余裕”が関係しているかも…。

ダウン症優ワイバイク

誕生日に買ったワイバイクが少しは体力向上に繋がった?w

 

歌声発表会があった日、妻が先生から聞いたのですが、『最近よく学校で自分のことを“お姉ちゃん”と言ってますよ』と伝言をもらいました。

普段妹が大好きなこともありますが、もしかしたらこれも”心の余裕”の表れなのかもしれません。

 

自分(父親)から見た感想では・・・

「学校生活に慣れる」→「心の余裕ができる」→「妹の相手も余裕をもって対応」→「姉の自覚がさらに出てきた」

という心の成長があるのかもなーと感じています。

 

自分は3人兄弟の長男ですが、やはり兄弟(姉妹)がいると刺激される部分が多かったです。

年子の弟とは色々なことで競い合い、7歳年下の弟は「幼い子の面倒を見る楽しさ」を学べました。

優と翠は実年齢は6歳離れていますが、優の中身年齢は5歳くらいなので、ある意味自分が体験していたような「競い合いと面倒を見る楽しさ」が同時に訪れているのかもしれません。

ケンカもよくしますが、ここ数ヶ月は「幼い子の面倒を見る楽しさ」の面がかなり出てきたように思います。

先日もワイバイクの乗り方を翠に教えていました(^-^*)

ダウン症優翠に教える

優「すいちゃん、足でバランスとってね」

翠ワイバイク

翠「! あ、乗れた…」

 

それと同時に翠は優のマネをよくしています。

最近のマネは、優が学校でやっている廊下を移動する時の号令。

優が片手を挙げながら『今から廊下を歩きます。廊下は走らないで下さい』と言うのですが、翠はこれをマネしています。

ちなみにいつも風呂に行く前の廊下でこの儀式が行われます(^_^;)

ダウン症優と翠帽子

帽子もお姉ちゃんと同じようなのがいいとゴネる翠

 

他にも、優が学校で覚えた歌を歌っているところを見て、それを歌うとか。(伝言ゲームのようにズレるので、翠の歌は意味不明w)

自分が思うに、今の翠は「お姉ちゃんリスペクト」が結構強いのかもしれません。(憧れ的な)

もしかしたら優はそんな翠を感じて、よりお姉ちゃんらしさが出てきたのかもしれませんね。(良い意味で姉妹で刺激し合ってる?)

 

今後も姉妹で刺激し合いながら、仲良しで成長していってくれたらと思います(^-^)♪

優と翠歩く1

優「すいちゃん、向こうに行ってみよう!」
翠「うん」

優と翠歩く2

優「ここ車が通るからお姉ちゃんとおててつなごうね」
翠「うん」


スポンサードリンク

2 件のコメント

  • ブログ10周年おめでとうございます!
    こうして出会えましたのも何かのご縁、京都と離れたところにおりますがこれからもよろしくお願いします。
    お姉ちゃんリスペクト、ありますね。お姉ちゃんが派手な長靴を買うと、そんなのがほしい!と。サイズアウトしたから次女にまわしてお姉ちゃんは黒い大人っぽいの買うと、今度は黒いのがいいと(^^;
    そのせいか、お姉ちゃんのお古は嫌がらずに、お姉ちゃんが着ていたのを着れてすごく喜びますね。服の90%がお古と、お財布に優しい次女です。
    ケンカも多いけど相手を気にしてのケンカが多いな~て思います。「~しいや」とか「こうしたほうがいいで」と互いのアドバイスで勃発。仲良しな証ですね。

    • ちえさん、いつもありがとうございます!
      また、お祝いの言葉、ありがとうございます(^-^)/☆

      ですね。まだ会ったことはないのにもう7,8年のお付き合いになりますもんね。
      ブログにコメントくださる方の中でちえさんは一番コメント数が多く、長期に渡って見てもらっています。
      ちえさんからもらった言葉で励まされたことも多々ありました。
      本当に長年ありがとうございます!

      うちもそうですけど、どうしても下の子はお古を使うことになっちゃいますよね(^-^;)
      たまに本人用のも買いますが、上の子のが使えれば使ってます。多分冬のコートとかもまだしばらく使いそうです。(うちもお財布に優しい次女です)

      翠もお姉ちゃんのを着れるのが嬉しいらしく、たまにあきらかに大きい今のお姉ちゃんの服とかも着ています(^▽^;)

      「~しいや」「こうしたほうがいいで」←なんかいいなぁ(^-^*)ホッコリ
      うちの優もさっきお風呂場で「すいちゃん、ここの首のボタンとってから脱いでね」と服の脱ぎ方を教えていて、翠は「やーや!」と”できるもん”ばりに張り合ってました(^-^;)

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター画像

    1976年生まれの二児の父。タイ料理カフェ『カフェガパオ』のオーナー。料理担当。3DCG、Webデザイン、ネットショップなどを経験しつつ、現在は飲食業を主軸に多角度的活躍を狙う、自称「ハイパー飯屋クリエイター」。現在は「自宅飲食店開業の専門家」としても活動中。SF映画が好きで特にアメコミ系と時間軸系が好物。100mの至近距離でUFOを見たことがある。