先日、優の学校で運動会が行われました。
そういえば自分、小学6年生の時、朝礼台に立って全生徒の前でラジオ体操やったことがあったな…。
どうもヨッシー店長です。
たしか当時学級委員長やってたから、やるはめになった気が…。
今思うとよくそんな恥ずかしい役をやったもんだ(^-^;)
スポンサードリンク
先週の土曜日、優の小学校で運動会が行われました。
うちの地域だと「運動会は春にやる」というのが定着しているようです。
自分が小学6年生の時(30年前)は、「運動会は秋にやる」が定番でしたが(体育の日もあるし)、現在は夏が長くなっていることや台風の多発などもあって、秋よりも春にやる学校が多いように思います。
毎年3年生は「ソーラン節」を披露するのですが、やはり今年も3年生はソーラン節を披露しました。
優は特別支援学級に通っていますが、運動会では通常学級に交じって演目に参加しました。
ソーラン節も学年の友達全員で。
優は元々音楽やダンスが大好きで、普段もiPadで動画を見ながら一人振り付けダンスをよくやっています。
そんな日頃の音楽&ダンスのお蔭か、ソーラン節もすぐに覚えたようです。
また、ほぼ毎日iPadでソーラン節動画で踊りを復習し、本番前には音楽だけでも踊れる状態にもっていくことができました。
今回自分は店の営業があったため運動会には行けませんでしたが、妻の撮った動画を見たところ、予想以上にしっかり踊れていたので驚きました。
手足の振りやタイミング、陣形移動まで、ほぼ完璧に(←いや、70%かな…(^-^;))できていました。
去年やった『恋ダンス』は途中でボーッと止まってしまったことも多かったですが、今回のソーラン節は「体が覚えてる」感がありました。
何よりも踊りが終始楽しそうで、「心の余裕」も垣間見えました。
また一つ優の成長を感じました(^-^*)
そんな優ですが、GW前に体調を崩し、久々に熱が出ました。(熱が出たのは約1年ぶり)
丁度『ニコカフェ』の前日に熱を出したのでタイミングは悪かったですが、でもその4日後にはほぼ完治。
1週間後にはご飯をモリモリ食べるようになって、スリムだったアゴが、また二重アゴに戻りました…(^_^;)
妻とも話していましたが、優は本当に病気からの回復が早くなりました。
3~7歳時は病気になることが多く、その都度微熱が5日以上は出て、完全回復にも約2週間はかかっていました。
※優は甲状腺が大きいので、熱は出やすい体質のようです。
しかし、去年8歳を過ぎた頃から、ほとんど病気をせず、たまに微熱が出ることもありましたが次の日にはケロっと治っていることが増えました。(微熱の回数自体も減った)
「小学二年生終了→無事小学三年生へ!ダウン症優の二年生時の成長備忘録」という記事でもちょっと書きましたが、この体力と回復力アップの要因は、「小学校生活」が大きいと感じています。
小学校へは歩いて登校していますが、小学校までの片道は約1km。
単に歩くだけですが、毎日のことなので、意外と体力向上に繋がっている気がします。
また、小学校だと体育の授業や今回のような運動会、発表会などもあるので、これらも体力向上に繋がっていると思います。
病気からの回復力は、上記の基礎体力向上と、年齢と共に備わってきた免疫力向上が関係していると思われます。
まあ障害者・健常者関係なしに、子供はみんなこうやって強くなっていくと思いますが…。
優の場合は「それが少し遅い」ということだけなのかもしれませんね。
- 「多くの友達ができる」
- 「学問を教わる」
- 「社会性が学べる」
- 「基礎体力が向上できる」
- 「バランスの取れた食事がとれる(給食)」
これらを全て経験、体験できる”小学校”って、本当にありがたい存在だなと思います。
そして先生方、関係者の皆様に本当に感謝しています。
優の成長は、学校とそれに携わる方々に支えられているといっても過言ではないでしょうね。
上記を満たせる”日本の小学校”に通える優は幸せだと思います。(満たせない国もあるので)
数日後には9歳になる優。
今年も飛躍する1年になることを願っています。(自分もね(^-^;))
そういえば最近はあまり乗っていないけど、この乗り物↓も意外と体力アップにつながったかも。。
「YBIKE(ワイバイク)は優に丁度良かった☆4歳前後の子供におすすめしたいプレゼント」
コメントを残す