インフルエンザで-4kg!やったー!と喜んでいたらその3週間後には+5kg!(結果、元の体重+1kg)
「もうやつれ痩せなんてしないなんて~言わないよぜーったい~♪」
どうもヨッシー店長です(^-^)/
「ダウン症の子供はどうやって育っていくのだろう?」
そんな疑問や不安をお持ちの親御さんもいるかと思います。
このブログでは長女の優の成長記録を定期的に更新しています。
ダウン症のお子さんを育てている親御さんに、この成長備忘録が何かの参考になれば幸いです。
スポンサードリンク
優の成長備忘録 7歳9ヶ月
年齢
7歳9ヶ月
体重
16.4kg
幼児期はポッチャリでしたが、ここ最近はスリムな体型になってきました。
ちなみに妹のおすいこ(2歳)が現在12.4kgです(笑)
身長
104cm
1年生の中では一番背が低いようです。
気のせいか足の長さが長くなったような気もします。
運動面
小学校に入って約1年が経ちますが、小学校で得た経験はとても大きく、持久走ができるような体力が付きました。
ピコ太郎の「PPAP」がお気に入りですが、YouTubeで動画を見てすぐにマネができるのは、なかなかダンスのセンスはあるかもしれないですね。
ダウン症の子は音楽やダンスが得意な子が多いですが、優もそれに当てはまるのかもしれません。
知能面
文字に対しての意識が強くなってきました。
実際に書く文字は記号的な文字なのですが(笑)、それでも「文字を書いてみたい!」という気持ちが強くなってきているようです。
勉強に対しての意識としては「自分もできるようになりたい!」というものが根底にあるようです。
恐らくですが、優のクラス(特別支援学級)は他に上級生もいるので、「お兄さんお姉さんのようになりたい」という気持ちがあるのかもしれませんね。
発語は、二語文、三語文が多く、多語文はできる時とできない時があります。だいぶ日本語にはなってきているものの、たまに聞き取れない言葉もあります。
発音は、口から吐き出す音(ハ行はいまだ発音できず…)は苦手のようです。
言葉選びは、できないことが多いように思います。
例えば、知らない友達と会って「誰?」と言う時がありますが、「あの子の名前は何ていうの?」ということを言いたいようなのですが、出てくる言葉は「誰?」と一言になってしまうことがあります。
コミニュケーションは、慣れれば誰でもコミニュケーションを取れると思いますが、慣れるまでは人見知りは今でも多いです。
ただ、年下の子(赤ちゃん)などは初対面でも「可愛いー」と言って頭を撫でることなどはあります。(店のお客さんなど)
食事
ここ最近ものすごい食べています。
朝ご飯、昼の給食は普通に食べて、15時のおやつにウインナーパン、夕飯にご飯お茶碗1.5杯をペロリと食べます。
でも太ってはいないので、食事のエネルギーは成長に使われているようです。
いわゆる体を作り上げていく「成長期」に入ったのかもしれませんね。
遊び・趣味
遊びはなんでもしますが、先日気付いたのは顔の絵を描く時に「目と口」をきっちり描いているということ。優なりに”構図”というものを理解してきたのかもしれませんね。
特に自分は積極的に教えていませんが、自分が料理をしていると「優ちゃんもお料理する!」と料理を覚えたがることが増えてきました。なので最近はカレーを作るときは必ず優にじゃがいも・にんじんは切ってもらっています。
その他
体調(胃腸かな?)が悪い時は、口臭がきつくなる時があります。今まではなかったので、成長期による体質の変化で起きているのかな?
おすいこが周りからご飯を食べさせてもらっている姿を見て、「優ちゃんも!」と少し羨ましいのか、「妹がやってもらったことは自分もやってもらいたい!」という意識が強くなってきた気がします。
でも妹は可愛いので、姉として”譲る”一面を見せることも増えてきました。
良い意味で妹に刺激されています(^-^*)
来月からは小学2年生になります。
またさらなる成長を見てみたいものです。
「勉強がんばりますー♪」
いつも拝読させていただいております。
知能面について、発語発音、言葉選び、コミニュケーションについてはどうですか?
金鶏さん、コメントありがとうございます!
以前同僚さんのお子さんがダウン症ということでコメント頂いていましたね。再度ありがとうございます(^-^)
発語発音、言葉選び、コミニュケーションとのことですが、現在は以下の状況かと思います。
発語は、二語文、三語文が多く、多語文はできる時とできない時があります。だいぶ日本語にはなってきているものの、たまに聞き取れない言葉もあります。
発音は、口から吐き出す音(ハ行はいまだ発音できず…)は苦手のようです。
言葉選びは、できないことが多いように思います。
例えば、知らない友達と会って「誰?」と言う時がありますが、「あの子の名前は何ていうの?」ということを言いたいようなのですが、出てくる言葉は「誰?」と一言になってしまうことがあります。
コミニュケーションは、慣れれば誰でもコミニュケーションを取れると思いますが、慣れるまでは人見知りは今でも多いです。
ただ、年下の子(赤ちゃん)などは初対面でも「可愛いー」と言って頭を撫でることなどはあります。(店のお客さんなど)
簡単ですが、以上になります。
他にご質問があれば、お気軽にコメント下さいね。
また、上記の内容はブログに追記させて頂きますね。
あと、本日療育手帳交付の診断面接があったのですが、そちらで今回金鶏さんが質問された内容などもありましたので、現在レポートを書いています。
後日ブログにアップしますので、それまで少々お待ち下さい(^-^*)
ご質問ありがとうございました☆
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
実は昨年の4月頃から拝読させていただいてました。
はじめて子育てする立場となって、父親としての心構えとか…色々勉強になりました。
今後とも拝読させていただきます。(o^-^o
金鶏さん、お返事ありがとうございます☆
ブログ読んで頂きありがとうございます!
まだまだ未熟な父親ではありますが、優や翠と共に親として成長していきたいと思っています。
今後もどうぞ宜しくお願いします(^-^)/
よっしー店長さんお久しぶりです。
もぐた姉さんが亡くなり、ショックで中々コメントできずにおりましたが、ずっと拝見してました。優ちゃん、おすいこちゃんともにますます可愛く成長されていますね♪
そして独立、おめでとうございます!
・・・近所のマックで働いているダウン症の子、昇格したようでつい目で追ってしまいます。
私は心の病にかかっていますが、薬を飲めば普通の人と変わりありません。
でも、普通、ってなんなんでしょうね。
優ちゃん、よっしー店長家族を見ていると、「私も生きていていいんだ」って思えます。
発病した際、家族に否定されたのが一番こたえました。
理解のある家族、素敵ですね♪( *´艸`)
コロンママさん、お久しぶりです♪そしてコメントありがとうございます!
コロンママさん、お優しいですね。きっともぐたも喜んでいると思います。
ありがとうございます、優も翠もその後元気に成長中です。自分も独立し新たな成長の発展途中という状況です。
「普通」・・・、そうですよね、普通って普段は使い勝手が良い言葉なのでよく使いがちな言葉ですが、厳密に考えていけば「普通」という言葉はありえないんですよね。。
まあ「大多数は…」という言葉で代用できるのかもしれませんが、イマイチ曖昧な言葉かなーと自分は思っています。
相変わらずコロンちゃん、可愛いですね。お姉ちゃんも♪
今後もブログをアップしていく予定ですが、僕も極力楽しみながら頑張っていこうと思います(^-^)/
コロンママさん、何かあればお気軽にメッセージ下さいね。
今後もどうぞ宜しくお願いします☆
よっしー店長のプロフィール見ましたが面白すぎですw
面白い方だったんですね。ちなみに私も同い歳なのでネタがガンガンきましたよ(笑)
コロンママさん、コメントありがとうございます!
お褒め頂きありがとうございます。
そうなんです、実は面白いものが好きで、こういうおバカな人間なのです(^_^;)
まあ読んでくれる方が楽しめたらそれで良しってことで。。
そうなんです、わかってくれる人だけでよかったのですが、ドラゴンボール世代なのでよく使います(笑)
あっ!というまの一年生でしたね。つい最近ゆうちゃんの入学式があったように思えます。そんな我が家も和奏4年、琴心1年に入学…はやすぎます。またまたゆうちゃんの成長を楽しみにしています♪
ちえさん、いつもコメントありがとうございます!新ブログ初コメントですね♪
そっかぁ、ことちゃん1年生ですよね。こうやってブログでやりとりをしている間にどんどん時が経っていきますね。わかちゃんも高学年に入っていくのですね。
速いですよよね・・。あっという間に時間が経っていきます。自分もこの「時間の速さ」が気になっていて、明日更新予定の記事はその「時間の体感速度」に関してつづっています。
今後もどうぞ宜しくお願いします☆
PS:プロフィールはかなりバカな内容になっていますが気にしないで下さいね(笑)