飲食業で独立5年目の個人事業主、2020年はどうなった?「健康,仕事,収入,家族」を2021年の抱負と合わせ大公開!

個人事業主5年目2021年の抱負



ヨッシー店長
もし4月にコロナが終息していたら、宮古島に行きたい。
どうもヨッシー店長です。

 

新年明けましておめでとうございます!

去年も読者の皆様にはお世話になりました。

今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

 

2020年はコロナの影響で「激動の年」だったこともあり、思いの外、ブログが書けませんでした…。

ブログを書いていると自分の思考を整理できるし、ストレス解消にもなるので、本当はもっと書きたかったんですけどね(^-^;)

本業が飲食業のため、コロナのマイナス影響を回避するために、日々時間に追われていました。

 

 

毎年、新年一回目の記事は「その年の抱負」を書いていますが、今年も「1年の抱負と、2020年の振り返り」を書いておこうと思います。

今回も「健康面」「仕事面」「収入面」「家族面」に分けて書いてみようと思います。

個人的な備忘録記事に過ぎませんが、今後「個人事業主になりたい!」と思っている人に、少しでもお役に立てたら嬉しいです(^-^*)

※過去の記事はこちらから

 

健康面

個人事業主5年目健康面

2020年の健康はどうだったのか?

まず2020年の健康面からですが、今年も大きな病気をせず元気に過ごせました。

コロナの影響で外出時は常にマスクだったせいか、風邪にもなりませんでした。(マスクって実は病気予防に最適?)

 

今年は多くの飲食店オーナーさんが

『このまま店を続けられるのだろうか…?』
『休業補償は出るのだろうか…?』

など、精神的に不安を感じる1年だったかと思います。

 

そんな中、自分は不安を感じるよりも

「とにかく前に進め!ネガティブ感情に浸っている暇はない!今やれることをとにかくやれ!」

と軍人みたいな思考(笑)で、緊急事態宣言時からずっとバタバタあがきまくっていました(^-^;)

なので、精神的にやられている暇もなく、とにかく走り続ける1年となりました。

 

その代わり、身体が相当しんどかったです…。

1日16時間労働を週に5日、残りの2日も平均10時間は働いていました。

これが約9ヶ月続いていたので、今考えるとちょっと働き過ぎですね…(^o^;)

 

2021年の健康はどうしていくのか?

前述したように2020年は”やや働き過ぎ”だったので、2021年は「働き過ぎない」ことを目指したいと思います。

ただ最近、「仕事とやりたいことの境界が曖昧になっている」ので、娯楽を楽しむ感じで仕事ができたらいいなーと思っています(^-^*)

 

去年の抱負にも書きましたが、飲食業が週4日から5日に増えたこともあり、ジョギングなどの運動量が極端に減りました。

2021年は去年を巻き返すように「運動する年」にしたいですね(^-^*)

 

ちょっと話が脱線しますが、占い芸人の『ゲッダーズ飯田』さんの『五星三心占い』という占いで、自分は『金のインディアン』というタイプなのですが、2021年は「健康に気を付けた方がいい」と出ています。

あ、自分は普段占いとか信じないタイプなのですが(笑)、ゲッダーズ飯田さんの占いは意外に「当たっている?」ような気がするので、少しだけ注意するようにしています。(←めっちゃ信じとるがな(^-^;))

ちなみにカフェガパオのブログで書いた
2019年年末に言ってたことが現実に!? ゲッターズ飯田の占いが続々的中!?
という記事で、ゲッダーズ飯田さんの凄さを紹介しています(笑)

 

 

仕事面

個人事業主5年目仕事面

2020年の仕事はどうだったのか?

まず毎年書いている飲食業とIT業の割合ですが、

  • 2015年「飲食業1:IT業9」
  • 2016年「飲食業2:IT業8」
  • 2017年「飲食業4:IT業6」
  • 2018年「飲食業6:IT業4」
  • 2019年「飲食業8:IT業2」
  • 2020年「飲食業9:IT業1」

と、遂に2020年は飲食業が9割になりました。(2015年と真逆)

 

2020年から営業日が週1日増えたので、それが9割になった主な要因です。

かつ、2020年はコロナ対応に奔走した1年だったので、それも割合が増えた要因の一つ。

2021年もまだコロナが続くでしょうから、「飲食業9:IT業1」の割合に変化はなさそうです。

 

2019年に大人気だった『タイ料理教室』『飲食店店主のためのネット集客セミナー』は、コロナの影響で軒並み中止になりました。

国が主導した『キャッシュレス決済でポイント還元事業』は6月で終了。

飲食業もテイクアウトメインの『ランチボックス営業』にシフトしました。

 

中止や終わったものもありましたが、新たな試みもありました。

①『Go To Eat キャンペーン』に参加し、新規顧客の開拓

Go To Eat キャンペーン

当初自分はGo To Eatに対して否定的でしたが、「食事券のみでも参加が可能」ということを知り、それ以降は積極的にキャンペーンを新規顧客獲得に利用しました。

柏市のみですが、「Go To Eat食事券が利用できる店舗一覧ページ」を作ったくらい積極的にアクションを起こしました。

ちなみに当初Go To Eatに対して否定的だった理由は、「グルメサイト経由のポイント付与制度は小さな個人店にはデメリットが多い」という理由から。

※詳細はこちらのページで書いています→「「Go To Eat キャンペーン千葉」に関しての超簡単説明&個人的に思う事

 

②他店や他社とのコラボ企画の拡充

下半期に集中していますが、2020年は「他店や他社とのコラボ企画」が多かったです。

例えば、近所の『パティスリー・ノンターン』さんとは、タイをイメージした「スイーツ詰め合せ」を共同制作し、初回にしては予想以上の注文数を頂きました。

オリジナルスイーツ詰め合せ

 

その他、同市内の有名オーナーさんのコンサルを行ったり、都内でゴーストレストランを経営される社長さんとZoom会議したり、地元パン屋『ハレビノ』さんとバインミー(ベトナム風サンドウィッチ)を作ったりと、イベントが中止になった分、コラボ企画が拡充しました。

 

2021年の仕事はどうしていくのか?

2021年も人を集めて行うイベントはなかなか開催できないと思いますが、その分、前述したような「コラボ企画」を更に拡充させていければと思っています。

今月は早速、地元のカフェ『ノースレイク・ブック&カフェ』さんご協力の下、カフェガパオのオリジナルプロダクトの製作も予定されています(^-^*)

 

今年は「コラボの年にしていこう!」と勝手に考えている(運気がそっちに向いている気がする(笑))ので、他店や他社とのコラボ企画をもっと増やすつもりです。

ヨッシー店長
ちなみにこの年初めの抱負で書いた内容は、「不思議と叶える」ことができています。

 

その他、

  • デリバリー業態に参加(当店がUberEatsエリアの対象になったら)
  • 営業時間の延長
  • 家で少しだけ調理するメニューの開発

も予定しています。

 

人と会うことが減って「リアルクチコミ」の機会も減っていると思うので、「Web集客コンサル」も今より拡充できればと思っています。

ヨッシー店長

 

例年同様、今年も目指すのは「唯一無二の存在」です。

現役オーナーシェフでWeb集客コンサルができる人は、まだまだ少ないと思います。(&自宅飲食店経営)

自分にとっては、この分野が唯一無二になる方法だと感じています。

デリバリー業態に参加したら、そちらの分野もわかる人になりたいですね(^-^*)

 

2020年はコロナに振り回されて「インプット時間」が極端に減ってしまったので、2021年はもう少しインプットする時間(本を読む、他店を研究する、セミナーに参加するなど)を増やしたいですね。

ちなみに2020年はコロナ流行前に行けた「バンコク旅」は大きなインプットになりました。

※2020年のバンコク旅の様子はこちらから↓
「バンコク食べ歩き旅(2020年2月)」まとめ
「バンコク食べ歩き旅(2020年2月)」まとめ!今回の金銀銅受賞のベストレストランは…【前編】

 

 

収入面

個人事業主5年目収入面

2020年の収入はどうだったのか?

こちらも例年ブログに載せていますが、収入の推移は以下のようになりました。

 

  • 個人事業主1年目(2017年)…収入は微々たるもので、貯金を切り崩しながら生活
  • 個人事業主2年目(2018年)…収入は少し増えたものの、サラリーマン時代には遠く及ばず
  • 個人事業主3年目(2019年)…収入はやや増え、サラリーマン時代と同等かそれ以下レベル
  • 個人事業主4年目(2020年)…収入は横ばい、ただしコロナ禍による収入激減にならなかったのは不幸中の幸い

 

2020年は本当に「不幸中の幸い」といった状況でした。

もしテナントを借りていて、人を雇っていたら、個人の収入も激減していたことでしょう。

今回のコロナを教訓に、「個人事業主は何が起きてもリスク回避できる環境を整えることが重要」と再認識しました。

 

ヨッシー店長
ちなみに、うちは自宅飲食店ですが、コロナ禍でもダメージが少なかったのは以下の理由からです。
  1. 自宅飲食店なので、店舗家賃がかからない。(一時休業も容易)
  2. 家族経営のため、人件費がかからない。(休業補償なども発生しない)
  3. 基本料金を含めた、水道光熱費がかからない。
  4. 店舗が住宅街にあるため、逆に来店数が増えた。

 

コロナ禍で感じた自宅飲食店のメリットはこちらの記事にまとめています↓
外出自粛で感じた自宅飲食店のメリット5個
「新型コロナの外出自粛で改めて感じた自宅飲食店のメリット5個!飲食業で廃業しないためには固定費を極力抑えることが重要」

 

2021年の収入はどうしていくのか?

収入が今以上に減らないようにすることは大前提として、個人事業主5年目の今年、「大幅な収入アップを目指すべき時期」に入ってきたように感じています。

一旦コロナ問題は置いておいて、今以上に収入を増やすには、新たなチャレンジが必要でしょう。

現状では、以下の施策を行っていくしかないように感じています。

 

  1. 営業日を増やす。(週6日営業)
  2. 営業時間を長くする。(夜も営業する)
  3. 別の収入源を増やす。(IT業やコンサル業など)

 

上記①と②を実現させるには、自分一人ではキャパオーバーになるため、恐らく人を雇わないといけなくなってくるでしょう。

ただ、現在のコロナ禍を鑑みると、今人を雇うのはリスクが大きいように感じています。

③も現状では余裕な時間がないので、これも人を雇ってからでないと本格的には取り組めないでしょう。

 

うちの次女がまだ5歳ということもあり、全ての時間を仕事に使うわけにもいきません。というか、休みなしで1日15時間平均で働いていたら過労死しますね(^-^;)

現状では「コロナ終息を待つしかない」といった感じです。

 

まあでも、たとえ収入アップにはならなくても、そのための準備はできるので、2021年はその準備を着々と進めていきたいと思います(^-^)q

 

 

家族面

個人事業主5年目家族面

2020年はどうだったのか?

お陰様で2020年も家族は元気に過ごすことができました。

ゆすい姉妹は風邪一つひかず、コロナ禍の中、病院通いもなかったので助かりました。

 

2020年は秋に1回旅行にいったくらいで、その他の大きなお出かけはほとんどありませんでした。(近所の公園やショッピングモールに行くくらい)

やはりコロナ影響で移動に関してはかなり制限されましたね。。

 

2021年もウィズコロナを意識しつつ不必要な外出は避け、再び発令されるかもしれない緊急事態宣言に備えて生活していくしかないのかなーと思っています。

翠は今年保育園を卒園、小学校に入学ですが、卒園式・入学式がしっかりできるかは不明ですね。。

優も修学旅行に行けるのだろうか…?(^-^;)

ゆすい姉妹の2020年下半期
ゆすい姉妹の記事は「承認制」となりました。詳しくはこちらから。

 

2021年はどうしていくのか?

例年同様、家族が日々健康でいられたら、それ以上は何も望みません。

歳を取るに連れ、「健康って人生において何よりも大事だよなぁ」と感じています。

 

コロナが流行する前は、子供たちを「ダンススクール」に通わせる予定だったのですが、結局それも未だできていません。。(ガールスカウトも)

集まる系の習い事も、コロナが落ち着くまでは無理かな…。

 

翠は最近「工作」が好きなので、自分が色々と作る楽しさを伝えています。

箱で車を作ったり、スゴロクを作ったり、独自ルールのカードゲームを作ったり…

デジタルな世の中だからこそ、こういうアナログなものを作ることって、とても大事だと思うんですよね。。

子供の時のアナログな経験が、「0から1を生み出す(無から有を生み出す)」ことに繋がると自分は信じています。

ヨッシー店長
自分がコロナ禍でも新たなアイディアを考えだした根底には、子供の頃のアナログな経験があったからこそな気もしています。

 

 

まとめ

ということで、今年も年初めの記事は「ヨッシー店長2021年の抱負」を書かせてもらいました。

2021年は身体のケアを行いつつ、コラボ企画の拡充や、来たるべき「アフターコロナバブル」に向けて準備を進める年になりそうです。

今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

※自己中心的な備忘録ですみません。。(^_^;)

 


スポンサードリンク

3 件のコメント

  • 本年もゆすいちゃんの成長楽しみにしてます。コメントがなぜか送信しても画面真っ白になり載らないようです。でもいつも成長を京都からみてま~す。

      • ちえさん、いつもありがとうございます!
        今年もどうぞよろしくお願いします(^-^*)
        ゆすい姉妹の記事がなかなか書けないのですが、いつもご覧頂き嬉しいです。
        なかなか移動がしにくい時代になってしまいましたが、早く京都やUSJに行きたいです。

  • ヨッシー店長 へ返信するコメントをキャンセル

    ABOUTこの記事をかいた人

    アバター画像

    1976年生まれの二児の父。タイ料理カフェ『カフェガパオ』のオーナー。料理担当。3DCG、Webデザイン、ネットショップなどを経験しつつ、現在は飲食業を主軸に多角度的活躍を狙う、自称「ハイパー飯屋クリエイター」。現在は「自宅飲食店開業の専門家」としても活動中。SF映画が好きで特にアメコミ系と時間軸系が好物。100mの至近距離でUFOを見たことがある。