2020年8月に購入したコスパの良い「エアコン」と「コードレス掃除機」は… &ネット店舗とリアル店舗の価値が逆転!?
凍結洗浄機能付きエアコンに買い替え 少し前ですが、店(カフェガパオ)のエアコンを買い替えました。 前のエアコンは開業当時から使っていたこともあり、油などの汚れがかなり溜まっていました。(使用年…
凍結洗浄機能付きエアコンに買い替え 少し前ですが、店(カフェガパオ)のエアコンを買い替えました。 前のエアコンは開業当時から使っていたこともあり、油などの汚れがかなり溜まっていました。(使用年…
2020年の新型コロナウイルス流行以降、飲食業界のいわゆる“定石”が崩れました。 それまで稼げると思われていた立地である「都心部」「繁華街」「オフィス街」「ショッピングモール」「観光地」などは…
突然ですが、皆さん「資産運用」といったら何を思い浮かべるでしょうか? 投資信託? 外貨預金? 国債? 株式投資? 自分はそれらは一切やっておらず、やっているのは「自宅飲食店」のみです。 &nb…
今年のゴールデンウィークは世間と真逆で多忙だったこともあり、今月末(2020年6月)は店を休んで少しゆっくりしています。 趣味の映画鑑賞もずっとできていなかったので、現在Amazonプライムで…
2020年は、世界的に見ても「新型コロナの年」になっていますね。 各所で様々な影響が出ていますが、自分がいる飲食業界でもその影響が大きく出ています。 特に外出自粛による来店客激減で、多くの店舗…
気付けば、2020年ももうすぐ折り返し地点。 早いですね。。 今年は新型コロナの影響で3,4,5月は、ほぼ消し飛んだイメージですよね。 「春っぽいこと、何やったっけ…」みたいな(^-^;) &…
このブログを読んでいる方の中には、 「今はサラリーマンだけど、将来は自宅で飲食店(自宅飲食店)をやってみたい!」 と思っている方もいらっしゃるかと思います。 『自宅飲食店』という言葉は、自分が…
ここ最近、新型コロナウイルスの影響で、テイクアウト(持ち帰り)営業を始めた飲食店が増えています。 それに比例して『テイクアウト営業を始めたけど、集客が全然できなくて困っている…』というオーナーさんも増えてい…
自宅飲食店とは? 『自宅飲食店』という言葉は、自分が考えた造語ですが、大まかには 「店舗併用住宅で飲食業を営む個人の飲食店」 のことを指します。 テナ…
今回は久々の「ゆすい姉妹」のブログ記事です。 とはいっても、「写真で一言ボケ」なので近況報告とかではないのですが…(^-^;) とりあえず二人とも元気で、新型コロナの症状等はない感じです。 新学期は始まって…
『成功』『成功者』『成功している』などの言葉って、「なんか曖昧だよなぁ…(^-^;)」と自分は感じています。 何故なら、これらの言葉は「現在進行形で変わっていくもの」だと思うからです。 &nb…
今回は2020年2月バンコク食べ歩き旅の続き(後編)です。 ※【前編】はこちらから♪ タイ入国後の主なスケジュール ※写真が多いので、各写真は小さく表示していますが…
先日、5泊7日でタイのバンコクへ行ってきました。 バンコクへ行くのは、1年ぶり、2回目。 今回も「食」をメインに旅をしてきました。 旅行というよりかは、研修に近いですね(^-^*)> というこ…
参加ご要望多数のため、久々に開催します! 元ITデザイナー&現タイ料理カフェの店主が教える飲食店経営者のための インターネット集客勉強会 インターネット集客勉強会は、簡単に言うと 「飲食店経営…